習慣

朝 起床
犬の世話をして自分の用意をして出勤
事務仕事を済ませて
利用者様が来たらお出迎え
利用者様と何気ない会話をし
色々なところと連絡調整
たまに入浴介助
あっという間にお昼になって
時間が空いたらご飯を食べる


お昼過ぎから口腔ケアをして
音楽体操
それぞれ個別ケアに入ったら
洗濯物チェックをして
またパソコンをカチャカチャ
利用者様をお送りしたら
今度はフロアー全体を消毒・掃除


帰って夜ご飯を食べたら
犬の体調チェックをしたあと
セミナー受けたり
明日の仕事のスケジュールを組んだり
ご家族様と連絡を取ったり
本を読んだりする


そこからお風呂に入りながら
ブログを打ちながら今日の反省


ベッドに入り勉強
ふーっと息をつくのは
寝る前ぐらいですかな


10歳の甘えん坊男(シェパード)は
ここぞとばかりに甘えてくる
その時はたくさん遊ぶ
少しは犬孝行もしてあげたい

犬も犬で大変だろうなぁと思うけど
犬みたいな生活も一回は経験してみたい


習慣ってのは怖いもので
休みの日でも出勤だと思い込み
仕事用の服に着替えて
「あ、今日休みやん」って日もある


そんな時はちょっと得をした気に
なってゴロゴロしたりもする


ふと気づけばあと4ヶ月で
デイサービス梅の里開所して
1年になります
早いものです


おかげさまでスクスクと成長している
職員にも感謝ですし
いつも楽しませてくれるご利用者様にも
感謝
わたし達を頼ってくださる
ご家族様にも感謝
そしてケアマネージャー 様にも感謝



わたしは周りに恵まれていると
思います


明日にでも家族に
「ありがとう」言っておこうかな
(多分言わない)


あ、社長さん
いつもありがとうございます←ついでじゃないよ、ついでじゃないよ


生活相談員
北野


デイサービス梅の里

落ち着いた雰囲気の中で こころ寄り添う ひとときを