どっちが癒されているのか?



犬好きの方が利用の際はなるべく

ドッグセラピーを実施しています


「ドッグセラピー」

色々な施設や病院に導入していることはよく聞きますが

中にはワンちゃんが牙をむいたり

じっとしていない子が結構いて

「ドッグセラピー」をしている行為さえ出来ていれば

オッケーな所もちらほらあるようで

よく相談に乗ることがあります



私の中のドッグセラピーとは

「受ける人」も「犬」も

どちらともに満足してもらうこと

これがドッグセラピーの根源だと思います



犬が「触られてうれしい」と感じないと

それはただの「エゴ」。

(私の勝手な考えです、すいません)



どっちが癒されているのか

分からない程のセラピーが出来れば

両手で拍手を送ります


うん。両手で拍手を送ります



生活相談員

北野

デイサービス梅の里

落ち着いた雰囲気の中で こころ寄り添う ひとときを