働くうえでとてもとても大切なこと
「インプット」と「アウトプット」
かんたーーーんに言うと
学習したこと、経験したことを脳に記憶させるためには(インプット)
自ら体験し、書き出しを行う(アウトプット)ことがとても大切
ということ
((画像引用:https://www.consul.kec.ne.jp/column/new-employee-blended-learning-20200116/)
そしてアウトプットをどのタイミングで行うかも
色々考えた結果、「今でしょ!」と思いつき
職員全員に一年の振り返りとして課題を提出
改善してほしいことは積極的に取り組む姿勢、
そしてスピーディーに解決してあげることが
私たちリーダーと社長の使命だと思っています
ご利用者様、ご家族様へも
「アンケート」を実施しています
一歩ずつでも前進!!
日々精進!!
生活相談員
北野
0コメント