遡ること14年ぐらい前?
当時高校生だった私は
最初の高校の試験でクラスの人の
「試験勉強なんかしないよー!」という言葉を
信じて本当に勉強しないでテストを受けたら
まさかの最下位だった過去があります←汚点
社会人になって勤めた会社で
「お前(私)はバカ正直やからいけん。
周りはもっとずる賢く生きてるぞ」と
常務に言われ唖然としました
大人になった今
それでも正直に生きていきたいと思って
それが仇となり、失敗も多々経験しました
ずる賢く生きている人とは
私は馬が合わないことも自覚しています
でも一つだけ言えることがあります
「人生の大先輩の高齢者様は
意外とずるい人のことよく気づいているぞ」と
思います
自慢ではないですが
介護の仕事をするにあたって
「高齢者様にこっぴどく嫌われた」経験は
あまりありません
唯一の「正直さ」が伝わっていると私は勝手に自負しています
「正直さ」は時に強い武器にもなるのです
生活相談員
北野
0コメント