困っちゃう事例
失敗→これはOK
人間だれしも失敗はつきものです
失敗した=挑戦したという証!
注意された→これもOK
注意されるうちが花とはよく言ったもので
改善して成長してほしい人にしか注意はしません
注意する方もされた方と同じく
身体的・精神的な疲労がかかりますので
前の職場の事を自分のルールとして
考える→×
注意を受けたときに「前の職場では…」と言い返されるのが一番困ること
指示に従わない、協調性がない、職場を混乱させる人材だと
不本意な評価をしてしまう可能性がある。
「郷に入っては郷に従え」とまでは思いませんが
新しいルールを作りたかったらまずはプレゼン!
そして実行、評価。
この順序を間違えると
同僚からも???の印象を受けてしまいますので
ご注意ください
生活相談員
北野
0コメント