先日新入社員で入ってきてくれた職員さんから
「なんで北野さんは福利厚生とか
働き方とかそこまで職員さんのことを考えるんですか?
社長から何か言われないんですか?」と
言われました
確かにそうかもね!と
笑って終わりましたが、それは当たり前。
もちろん社長から嫌われたくはないけど
職員さんには楽しく仕事をしてもらうことが一番
ここでの訂正点を挙げるなら
社長、怒りゃしませんよ(笑)
職員さんの声を吸い上げ
楽しく明るく仕事をしてもらえる環境をつくることが
とても大切
「うちの会社は職員さん大事にしてくれててね」
と、自慢して友人に話しをしてくれたら
とっても嬉しい
現場の職員さんは物じゃないし駒でもない!!
一人ひとりに感情があって
一人ひとりにやりたいことがあって
一人ひとりに考え方がある
だから面談も時間をとるし
改善できることは全力でやってあげたい
それは当然のことだと思います。
心にしっかり余裕がないと
他者に優しくなんてできませんよね。
笹の葉おひとつどうぞ
生活相談員
北野
0コメント