笑顔

笑うこと。

これはとても体にいいこと皆様ご存じでしょうか?


私たちの体には1日5000のがん細胞が生まれています。

そのがん細胞や体内に侵入するウイルスなどの

体に悪影響をおよぼす物質をしっかりと退治しているものが

リンパ球の一種である「ナチュラルキラー(NK)細胞」です。

そして、このNK細胞を活性化させるのが、「笑い」。

免疫のコントロール機能をつかさどっている間脳に興奮が伝わり、

情報伝達物質の善玉ペプチドが大量に分泌します。

それによってNK細胞を活性化され、

がん細胞やウイルスなど“病気の原因”を次々とやっつけてくれます。



また、笑うことで不安感やストレスを軽減する「ドーパミン」、

痛みを和らげたり神経を落ち着かせる「エンドルフィン」、

幸福ホルモンと呼ばれる「セロトニン」、

愛情ホルモン「オキシトシン」などの脳内物質が分泌され、

心も保ってくれます。



表情筋(顔の筋肉)はよく笑っている人と

笑えていない人では見た目も変わります

せらぷードッグの梅子もこの笑顔



生活相談員

北野

デイサービス梅の里

落ち着いた雰囲気の中で こころ寄り添う ひとときを