自分で考える才能


仕事とは「事に仕える」と書きます

「仕える」とは「奉仕する」という意味で

何も考えずに作業を行うだけでは

今後「ロボット」や「機械」に浸食される

世界となっていくでしょう



人間は「考える」ことが出来ます

それを「実行」することが出来ます

いわば「変化」をつけることが出来るのです



利用者様のために最善を尽くし

どんどんアイデアをくれる職員さんを

全力で応援します!!

職員さんいつもありがとうございます!

先日職員さんがかんがえて実践してくれた

タオル体操♪

職員さんのノートには体操のメモがびっしりでした!

お見事。




知識ばかりを身につけ

頭でっかちにならずに

まずは目の前の方を大切に




生活相談員

北野

デイサービス梅の里

落ち着いた雰囲気の中で こころ寄り添う ひとときを