パワーリハビリと有酸素運動
パワーリハビリは筋肉を大きくするために行う
単発的な負荷のかけ方
(機械でガシャンガシャンやるものなんかそうですね)
有酸素運動はゆっくりゆっくりの負荷で
脂肪を燃焼しながら行うもの
(ウォーキングや自転車など)
大腿部の筋肉が人間の中で
大きな筋肉なので大腿部に負荷をかける運動をすると
燃焼が早いんだとか
入院生活から現在も体力を回復して
病気を治そうとしている私
一日一万歩+自転車運動を目標に掲げ
頑張っているのですが
くっそー(';')
164歩、足りんやった!!
めそめそしながら頑張る日々です
自分に厳しく!
生活相談員
北野
0コメント