鮎川です 私は害である

写真はアフリカハマユウ
ハマオモトヨトウの食害にあい壊滅
幼虫の量と被害の状況から
壊滅かなと考えていたが復活

ハマオモトヨウは葉の中を食害する。
数年前からヨトウ蛾とヨトウムシの存在を確認して対応してきたが、完全に喰われたのは2回目。
食害という言葉があるが虫も一生懸命生きてるんだなあ🤔
人間には食害でも虫には生きるため🤔
人間の方が害だ

そう考えるが、気がつくと私の手には殺虫剤とバーナーがある。
葉の中だから殺虫剤は効かない。根から吸わせる殺虫剤も用意する

人間の方が害だ。

綺麗に処理する葉っぱが一枚も残らない。

それでも毎年綺麗な花を咲かせてくれる
写真はサイトから引用させていただいた。
花が咲けばフロアに飾る。
とても大味な花で脇役の花が難しいのでいつも一本活け。

花が咲いた際にいつも考える
ハマオモトヨトウの存在と植物の生命力
奪った命に謝罪して
花の生命力に感謝する

デイサービス梅の里

落ち着いた雰囲気の中で こころ寄り添う ひとときを